2017年春・お花見part.11~4月22日(土)~
☆日中線記念自転車歩行者道
会津を後にして、喜多方へ。お目当てのしだれ桜へ。
ただね、開花が遅く、咲き始めだったんですよね^^;
それでも、結構楽しめましたけどね。
ここは国鉄時代に廃線となった旧日中線を利用した自転車歩行者道です。
約3kmありますので、ゆっくり散歩しながら撮影できます。
ピンク色のしだれ桜がずらっと並んでおり、満開時は絶景かな~!です(^^)
途中、ソメイヨシノや水仙、木蓮なんかにも出会えます。
まだね、バックの山々が雪を被っており、素敵な写真が撮れます。
福島県の花見はこれで終わりです。
この後新潟へ移動し、翌日は前週に引き続き、新潟の桜を見に行きます。
【撮影日】2017/4/22
【カメラ】SONY α6000「E 50mm F1.8 OSS」「FE 28mm F2」
コメント
No title
2017-05-18 05:20 多重空間 URL 編集
No title
2017-05-18 06:04 yay*ias*da1121 URL 編集
No title
しだれて見かけんのんですよの
また違うキレイさがありますわぁ
2017-05-18 10:25 こばっちょ URL 編集
No title
しだれ桜もいいですね
2017-05-19 05:20 さいさん URL 編集