【初沖縄旅行2015】宮里そば
沖縄でお昼にお手軽にそして郷土料理と言えば、ソーキそばですね~(^^)
桜見物の前に早速いただくことにします。
写真は撮りませんでしたが、都内の立ち食いそば屋同様、券売機でした。
ちなみに、店員のおばさん達の愛想はなく、いらっしゃいませもなっかたような・・・ 券売機があることも教えてくれなかったです。
他人が買っているのを見て同じように買いました。
これがうわさの「沖縄のテーゲー接客」かと納得(爆)
で、こちらでございま~す!(^o^)丿
美味そう~! (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
リフトアップも忘れずに(爆)
沖縄独特の麺ですね。
そばというか、うどん?いやきしめんに近いかも(^^)
肉がまた美味いっす。
締めに、紅ショウガをぶっこんで、少し味を変えて、ご馳走様でした。
愛想は悪いけど、そこは割り切って、味で勝負ならめちゃおススメです(^^)
但し、お客はほぼ地元民です。
なぜか? ダウン着てたのですぐわかりました(爆)
(この日は気温15~6度ぐらいでした)
【撮影日】2015/1/23
【カメラ】パナソニック Lumix GX7「LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.」
以下、お店の詳細。画像の貼り付けの為、リンクはクリックできません。
コメント
No title
見た感じうどんみたいですね!
2016-01-25 21:07 ユウト URL 編集
No title
アタシも名護に行ったときには連れて行ってもらいます♪
2016-01-25 21:10 アズ URL 編集
No title
『宮里そば』覚えておかなくっちゃ ...ψ(。。)メモメモ...
2016-01-25 21:18 pon URL 編集
No title
このくらいの太さの麺、好きです(///∇///)
2016-01-25 21:40 ikaznat URL 編集
No title
2016-01-25 22:21 コロちゃん URL 編集
No title
所で名護市と言うと・・・
2016-01-26 05:08 多重空間 URL 編集
No title
沖縄県民は20度以下になると寒く感じるらしいですね!
2016-01-26 05:37 さいさん URL 編集
No title
2016-01-26 05:57 yay*ias*da1121 URL 編集
No title
肉うどんのように見えますが、麺が少し違いますね。
飲んだあとの〆にもよさそうです
2016-01-26 07:00 biohazard URL 編集
No title
宮里そばは沖縄に訪れた時は必ず行ってます(^^)v
ソーキそば美味しいですよね♪
ボリューム結構あるのに、これにカレーライスもプラスしたら
お腹が苦しくて大変なことになりました
2016-01-26 09:56 キー URL 編集
No title
実はソーキそば未体験なんですわぁ
沖縄じゃのぉても食べられそぉなですが
沖縄に行くまでお預けにしときましょぉかの(笑)
2016-01-26 10:22 こばっちょ URL 編集
No title
本場のソーキソバって食べたことないんですよ~。
あっさりしてるそうですが食べてみたいです~~♪
2016-01-26 15:28 Y URL 編集
No title
毎年、館林の「麺ー1グランプリ」に沖縄そばが出店していますよ
2016-01-31 08:03 こうちゃん(ぐんまちゃん。)1 URL 編集