桜咲く、2019紀三井寺
和歌山2日目(午前の部)
★朝の和歌山城大手門
大手門前のバス停から紀三井寺へ向かいます。
待ち時間の間に、大手門横のソメイヨシノを撮影。
これ1番綺麗に見えた(爆) 前日とは変わって天気良かったですからね(^^)
★紀三井寺到着
和歌山バスで公園前から20分程です。
★紀三井寺
中には金色の千手十一面観音立像があるのですが、今回はスルーで(爆)
そして本堂へ。
人様の顔が写らないように、粘って撮影^^;
なかなか良い感じに(^^) 参拝して、御朱印帳購入、そして御朱印も。
御朱印帳と御朱印はまた別途記事にしたいと思います。
意外と花が無い!!(爆)標本木で開花状況が伝わるので、
実際どれだけ咲いてるか行ってみないとわからんのです^^;
さすが桜の寺ですね。寺全体が桜に囲まれてる感じです。
そして、桜と景色を撮影して終了。
また、別の季節に行きたいと思います。
撮影日:2019年3月31日(日)
カメラ:FUJI T-X20
コメント
2019-04-05 05:57 さいさん URL 編集
さいさんへ
2019-04-05 20:53 馬太郎 URL 編集