【青森県東津軽郡外ヶ浜町】漁師の店 御食事処 ささ木
こりゃ~うめ~!!
三色丼と言えば、たいていウニ・イクラを基準にホタテorカニが定番じゃないでしょうか。
しか~し、このお店は違います! 獲れたてのアワビです。
青森の新鮮な海の幸です。もう最高っす!
しか~し、このお店は違います! 獲れたてのアワビです。
青森の新鮮な海の幸です。もう最高っす!
漁師のお店だけあって、その日の朝の獲れたてのものが食べれます。
津軽半島は遠いけど、来たかいがあったな~て思いました。
津軽半島は遠いけど、来たかいがあったな~て思いました。
JR津軽線の終着駅三厩駅に降り立ったのはよかったのですが、結構な雨。
ちょうどお昼時、駅前にポツリと1台のタクシーが。
運ちゃんに「お昼食べる処ないですか?」
いいとこあるよってことでこのお店に連れて行ってもらいました。
さすが地元民、いいところ知ってます。
ちょうどお昼時、駅前にポツリと1台のタクシーが。
運ちゃんに「お昼食べる処ないですか?」
いいとこあるよってことでこのお店に連れて行ってもらいました。
さすが地元民、いいところ知ってます。
ちなみにこの辺り、車が必須なので私みたいに鉄道で来ないように^^;
この後、このタクシーで観光するはめに・・・福沢諭吉が1枚飛んでいきました(爆)
この後、このタクシーで観光するはめに・・・福沢諭吉が1枚飛んでいきました(爆)
漁師の店 御食事処 ささ木
住所:青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩六條間49-1
電話番号:090-6257-2431
営業時間:10:00~17:00
定休日:11月上旬から4月下旬は休み、営業期間中は不定休
交通手段:JR三厩駅から車で5分
コメント
No title
贅沢な丼です~~~っヽ(^。^)ノ
ウニとホタテとアワビ・・・しかも獲れたて新鮮の丼を私も食べてみたいな~ぁ(●^o^●)妄想がとまりません(^^ゞ
2009-06-11 09:22 はち URL 編集
No title
私、あわびは一回しか食べたことないです。
しかし、青森かぁ~遠いなぁ~~(泣
2009-06-11 09:42 くぅ~ URL 編集
No title
これ一杯おいくらくらいするもんなんですか?
2009-06-11 10:44 きゅうしゅう URL 編集
No title
この組み合わせもいいですね~♪
やっぱり地元の人が行くお店は美味しいですよね。
2009-06-11 11:52 maki URL 編集
No title
あまりにも美味しそうな画像に、発狂してしまいそうになりました(笑)
地元の新鮮な海の幸は、最高の贅沢ですよねぇ~(*^¬^*)
さすがタクシーの運ちゃん、いいところ知ってるわねぇ^^
私も、北海道へ出掛けた時に、お世話になりましたよぉ。
2009-06-11 15:37 はぎどん URL 編集
No title
ホタテ、ウニ、アワビの三色丼なんて、見たこともありません^^;
なんて贅沢なんでしょう~!!
2009-06-11 18:51 さとりん URL 編集
No title
びっくりです^_^;
2009-06-11 22:18 ぬれぴよこ URL 編集
No title
3種類少しずつ食べながら、ぐるぐると順番に食べたいです!
あっ、もういいや!食べれるなら!(笑)
ガッツリ食べたーい!
2009-06-11 23:27 リエッス URL 編集
No title
こんな3色丼見たことないですよぅ\(◎o◎)/
しかも採れたて!
ぜーったいに美味しいと思うっ(*∩.∩*)
ホント、これでおいくらなのカシラ??
2009-06-12 01:35 - URL 編集
No title
2009-06-12 06:15 マサ URL 編集
No title
2009-06-13 11:21 旅人 URL 編集
No title
この料理は一万円の価値があるかも♪
ブログネタにもなったしね(笑)
生ものNGの私でさえ、食べたくなりました^^)/
ポチッ!!!
2009-06-13 16:14 あたるらび URL 編集
No title
なんてね…1万円かぁ…でも食べたいですね。
2009-06-13 23:18 おや☆じぃ~ザス URL 編集
No title
プリプリしてますね~
おいくらなのでしょうか?
2009-06-14 18:45 びぃ~ URL 編集