公園内の日本庭園に到着。先ほどの銀杏並木と打って変わって、もみじが満開!色が綺麗ですね~(^^)池の水が綺麗だから、水鏡もばっちりです。亀みたいな小島発見!その先の小さい石の上には本物の亀が!(爆)全体的に池の周りが素晴らしく綺麗でした(^^)満足な1日でした。今年の都内の紅葉記事は終了です。が、まだ記事は別の場所へ移動して続きます^^;【撮影】2013/11/23 パナソニック Lumix GX1X-S「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-...
東京タワーとガラスに写りこんだツリー、そしてカップルの影。こんな写真撮って、溜息出ますわ~^^;by 六本木ヒルズ大展望台【撮影】2013/12/21 パナソニック Lumix GX1X-S「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」...
銀杏並木から日本庭園の方へ移動します。その行く途中でも、綺麗だったので、ご紹介しますね。影ですけど、自分撮りも(爆)あら不思議、池の一部に紅葉が(^^)【撮影】2013/11/23 パナソニック Lumix GX1X-S「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」...
立川に来たもう1つの目的は、国営昭和記念公園の紅葉です。国営昭和記念公園は今年開園30周年を迎えました。入園してまず目に入るのは、銀杏並木です。去年も行きましたが、素晴らしいです(^^)【撮影】2013/11/23 パナソニック Lumix GX1X-S「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」...
紅葉は赤も綺麗だけど、黄色もいいよね~(^^)吊り橋を渡って、大銀杏へ移動。いろんな角度で撮ってみました。引いたり、アップで撮ったり、見上げたり等々です。大銀杏の近くにも銀杏がありました(5~6枚目)。逆光が凄く綺麗だったので思わず(≧[◎]oパチリ!この辺りで撮ったものがまだあるのですが、長くなるので御岳渓谷は終了。次の場所へ移動します。【撮影】2013/11/23 パナソニック Lumix GX1X-S「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm...
少し上流へ移動し撮影をしていると、そこへカヌーが登場。思わずコラボで撮影です(≧[◎]oパチリ!その後下流へ移動しつつ、撮りつつ、吊り橋の近くへ移動。紅葉と吊り橋のコラボも素晴らしい出来栄え!吊り橋の手前で、向こう側に大銀杏が見えたので、吊り橋を渡って、向こう側へ移動します(^o^)丿【撮影】2013/11/23 パナソニック Lumix GX1X-S「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」...